特典の原則と基準 | 
				
				
				1 ロードサービス
				  ■ 有効期限(カードの発行より2年間) 
				  ■ 車輌の保障期間以降での対応となります。 
				  ■ 200キロを越える引き取りには圏外より実費負担となります。 
				  ■ 引き取り以外でのサービス(修理及び作業)には特典に準じた手数料、工賃、実費が発生致します。 
				  ■ 不慮のトラブルにより走行不能や走行が困難と判断された場合のみ適用致します。 
				  ■ トラブル外(配送等)は有償となります。 
				  ■ 事故による引き取りについて、保険会社等の第三者が介入する場合はサービスは適用されません。 
				  ■ お客様の取り扱い不備により発生したトラブルや特殊な使用により生じた不都合は適用されません。 
				  ■ 当店の営業時間内での受付となります。 | 
				
				
				2 日常点検のサービス
				  ■ 通常の使用や走行における車輌のチェック。 
				  ■ 簡易的な調整の実施(タイヤ空気圧、ドライブチェーン調整やまし締め等) 
				  ■ 営業時間内での受付が原則(例外は要考慮) 
				  ■ 点検後の適切なアドバイスやフォロー(定期交換部品や消耗パーツ、修理等の申告) | 
				
				
				3 工賃の割引制度
				  ■ 当店の定める時間工賃を基準に10%の割引を致します。 
				  ■ 事故等により第三者ヘ発生した修理及び部品等の交換工賃は対象外となります。 | 
				
				
				4 アフターパーツの割引
				  ■ 純正部品(車体構成部品)は対象外となります。 
				  ■ 社外部品やアクセサリーパーツ、その他用品を対象とします。 
				  ■ 対象部品によって割引率は変わります。 
				  ■ 工賃を含める合算の割引は出来ません。 | 
				
				
				5 車検の優遇割引
				  ■ 割引は当店の定める車検所費用の割引が対象となります。 
				  ■ 社外パーツやアクセサリーパーツで車検不適合部品の交換には、特典を反映した工賃を頂きます。 
				  ■ 車検受付により発生する引き取り(有効期限の執行や長期による不動状態)は別途料金が必要です。 
				  ■ 車検時に必要とされる消耗部品(タイヤ、ブレーキパット等)や交換工賃は特典割引されます。 
				  ■ 購入時、既に換装されていた車検非対応部品については工賃が発生する場合があります。 | 
				
				
				6 オイル交換半額制
				  ■ 当店の推奨するオイルに限り、通常販売価格を基準にします。 
				  ■ オイル持込の場合は工賃が必要です。 
				  ■ 交換に際し、部品の脱着が必要な場合、別途工賃が発生します。 |